コラム– archive –
-
HDDやSSDの廃棄時に【物理破壊】処理が情報漏えい対策として選ばれる理由
【物理破壊を行うことが地方公共団体(市役所等)の要件となっています】 総務省が公布している「地方公共団体における情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」には、要約すると「マイナンバーを含む記憶媒体(HDDやSSD等)は物理破壊をすること」... -
ストレージ(HDDおよびSSD)の基本
【ストレージ・デバイスとは?】 現在のストレージ・デバイス(StorageDevice:以下「ストレージと略す」)の主流はHDD(ハードディスクドライブ)またはSSD(ソリッドステートデバイス)です。一般的には、サーバ等にはHDDが多く使用され、パソコン等もか...
1